| 
 1982 京都生まれ  2007 京都市立芸術大学大学院美術研究科修士課程彫刻専攻修了 
  個展  2016 「降り落ちるものを」(アートスペース虹/京都)  2015 「プリペアト・ピアノのように」(salon cojica, 寝床/北海道)  2014 「冬の日」(MA2ギャラリー/東京)     「2月のレッスン」(HAPS/京都)  2013 「雨の日」 (salon cojica/北海道)     「炭酸水、時計、窓の外」(アートスペース虹/京都)  2011 「ひるのまをながめる」  (資生堂ギャラリー/東京)     「ながめるとみつめるのあいだ」(studio90 /京都)     「…の向こう・その他」 (GALLERY IND./大阪)  2009 「白色と雑音」  (GALLERY301 /兵庫)     「ノックする。」 (site /東京)     「 畔を廻る」 (PANTALOON /大阪) 
グループ展  2017 「Duo Exhibition」(Arman Galstyan Galley /ワルシャワ、ポーランド )  「GŁĘBOKA WODA」(Gdansk City Gallery /グダンスク、ポーランド )  「Sezon 6: S1_92537」(ワルシャワ、ポーランド)  2016 「連鎖とまたたき」 (京都精華大学ギャラリーフロール/京都)  「オープンシアター『KAAT突然ミュージアム2016』」 (神奈川芸術劇場 KAAT/神奈川)  「ART1 2016: Stepping into Fresh Snow」(アートコートギャラリー/大阪)  「惑星の庭」 (MA2ギャラリー/東京)  2015 SUUJIN MAINTENANCE CLUB (旧崇仁小学校学区内/京都)  「光路」(SAI Gallery/大阪)  2014 「奈良・町屋芸術祭はならあと2014」 (奈良県各所)  「アート・スコープ 2012-2014」―旅の後もしくは痕」(原美術館/東京)  「Public Art Research Center 3[PARC 3 : small world]」(札幌駅前通地下歩行空間/北海道)  2013 「龍野アートプロジェクト2013 刻の記憶」(うすくち龍野醤油資料館周辺の醤油蔵等/兵庫)  「六甲ミーツ・アート 芸術散歩2013」(兵庫)  「seed」(ギャラリーノマル/大阪)  「Moon Salto」(Studio+Plus/ベルリン)  「HOME PARTY」(みずのき美術館/京都)  2012 「龍野アートプロジェクト2012 刻の記憶」(うすくち龍野醤油資料館周辺の醤油蔵等/兵庫)  「うつせみ」(常懐荘/愛知)  「六甲ミーツ・アート 芸術散歩2012」(兵庫)  「モンブラン・ヤングアーティスト・パトロネージ・イン・ジャパン2012」(モンブラン銀座本店/東京)  「日常の冒険ー日本の若手作家たちー」(500m美術館/北海道)  「文化の森ギャラリー2012」(みのかも文化の森敷地内野外/岐阜)  「雨とクオンタイズ」(Anntena Media/京都)  2011 「TAMA VIVANT Ⅱ 2011 ただいま検索中」(多摩美術大学八王子キャンパスほか/東京)  「ヨコハマトリエンナーレ2011 OUR MAGIC HOUR -世界はどこまで知ることができるか?ー」(横浜美術館/神奈川)  「things on strings」(小山登美夫ギャラリー/東京)  「わざゼミ」(京都芸術センター/京都)  「第38回現代美術-茨木2011」(茨木市立生涯学習センター/大阪)  2010 「きょう・せい」(京都市立芸術大学ギャラリー@KCUA/京都)  「京都オープンスタジオ2010」 (うんとこスタジオ/京都)  2009 「京都オープンスタジオ『4つのアトリエ』」( 陀里/京都)  「FIX」(元立誠小学校/京都)  「It's a small world」(neutron Kyoto /京都)  2008 「 gadget 展」(京都芸術センター/京都) 
受賞  2012 「六甲ミーツアーツ公募大賞」受賞  2011 「第5回 Shiseido art egg 賞」受賞 
助成  2016 ポーラ美術振興財団在外派遣  2011 「ボイジャー2号+AITスカラシップ・プログラム」 
アーティスト・イン・レジデンス   2015 Camden Arts Centre (ロンドン)  2013 「アート・スコープ2012-2014」(ベルリン) 
 |