| 1972年 千葉県生まれ1995年 大阪芸術大学芸術学部建築学科 卒業
 1998年 京都市立芸術大学大学院美術研究科絵画専攻(造形構想) 修了
 京都市立芸術大学美術科構想設計専攻、成安造形大学デザイン科映像クラス、京都嵯峨芸術大学造形学科メディアアート分野非常勤講師などを経て、現在
 大阪成蹊大学芸術学部情報デザイン学科専任講師(メディアアート/メディアデザイン)
 主な個展1997年 個展(ギャラリー・Den/大阪)
 1997年 個展(京都市立芸術大学大学会館ホール/京都)<共同制作>
 2002年 個展(HOUSE OF ART GALLERY/京都)<共同制作>
 2005年 個展(アートスペース虹/京都)
 2006年 個展(アートスペース虹/京都)
 主なグループ展1998年 「PANOPTICON」展(神戸ファッション美術館オルビスホール/神戸)
 2000年 「MEDIA & ANALOGY」展(アートスペース嵯峨/京都)
 2001年 「TIMELAG/RAGTIME」展(八戸市美術館/八戸)
 2003年 「JOUABLE」展(同志社ローム記念館/京田辺)
 2004年 「Scret Poem」展(京都嵯峨芸術大学附属博物館/京都)
 2004年 「画廊の視点・gallerism 2004」展(大阪府立現代美術センター/大阪)
 2004年 「JOUABLE」展(フランス国立高等装飾美術学校展示ホール/パリ)
 その他1992年より大阪、神戸、福岡の小劇場で舞台美術を多数手掛ける。
 |